20代が選ぶ ベストゲーム ポケモン世代編

前回ドラゴンクエストシリーズをオススメしてべらべら書きましたが、今回もrpgについて書きたいと思います。

 

rpgのジャンルになるか微妙ですが、やはり20代の我らにとって最大のゲームタイトルといえばやはりポケモンでしょう!!

 

子供の頃に誰もが熱狂したであろうポケモン。新作が発売されて親の目を盗んでポケモンを進めまくり、次の日公園に友達と持ち込んで、なんじゃこのポケモンーーッ!と驚かれてどや顔キメたポケモン

ゲームボーイの頃とかはワイヤレス通信とかがなかったので通信ケーブルを繋いで友達とポケモン交換したけど対戦中はしょっちゅうケーブルが切断されるポケモン

 

全員ではないにしろ私達の世代はポケモンの思い出が心の奥に広がっているのではないでしょうか?

 

そんな世代の一員だからか、管理人は子供向けと言われるポケモンを未だに楽しんでいます笑

 

ゲームをコソコソしている人は割といるかと思うのですが、管理人は未だにアニメも見ているのでポケモンバカですね笑

 

成長しない管理人ですがポケモンは確実に成長していて大人の管理人がやっても相当面白い!!

 

子供の時みたいにワイワイやる相手がいないので孤独にポケモンマスターを目指す訳ですが、今はネット環境で世界中の誰かと繋がることもできるので寂しくありません笑

 

まあでもやはり寂しさで面白さは半減なんですが、それでも楽しめる程最近のポケモンは面白いです!特にサン&ムーンは思い出補正を拭いきれず客観的にレビューしても歴代ポケモンタイトルNo.1に位置するほど面白い作品!!

ポケモンってそこまでストーリーがないのですが、サン&ムーンはストーリーからスタッフのポケモンへの愛情が伝わってくる1人でも寂しくない心のこもった素晴らしい作品です!!

 

ちなみにアニメは今のサン&ムーンもそこそこ面白いですが、アニメシリーズではXYが抜群に面白いので興味のある人はオススメです!

 

 

これほど私達の世代には影響力があるポケモンですが、ポケモンの源流ってなんなんでしょうか?

例えば前のドラクエだったらウィザードリィに強い影響を受けているだろうし、ポケモンも型となった作品があるはずです。

 

集めたモンスターを育てて戦うゲームだったらソニーリンダキューブとかがあるんですが、これは映像がショッキングでモンスターもあまり可愛くありません笑

 

 

そこでポケモンの源流だと管理人が勝手に解釈しているゲームがサンサーラナーガシリーズです。

 

これ同世代で知っている人いますかね?

一応サンサーラナーガ攻殻機動隊等の押井監督が手掛けた作品なんですが、ファミコンのソフトなのでわりと古い作品になります。

 

最新版としてはゲームボーイアドバンスサンサーラナーガ1.2があって管理人は押井監督が手掛けたからか、カッコいいドラゴンとどことなく雰囲気のあるCMに魅了されて小学校低学年ぐらいの時におばあちゃんにおねだりして買って貰ったのですが、これがどえらい作品でした、、、、

 

 

まずゲームシステムとしては竜のたまごから育ててその竜とともに世界を滅ぼすカオスドラゴンを倒す旅をするのですが、まずこの竜が非常に手間がかかる、、、!

 

ポケモンみたいにモンスターボールをぽ~んと投げて投げてGETしたらすぐ戦ってくれる訳にも行かず、赤ちゃんの頃は入院するのでそもそも一緒に冒険できません。

 

さらに赤ちゃんの餌を自分で捕ってこないといけないのですが、その量が尋常じゃなく100匹ぐらいの獲物をバリバリと喰わないとろくに成長しません。

 

しかもグルメらしくわざわざミジンコがいいとかナマズがいいとか要求してきます。

そんでやっと退院して割と高い入院費を払ってもまだ弱いので最初はろくな戦力にならず油断するとすぐ死にます。

しかし主人公のことはよく見ているようで、羽振りの良さそうな住民をカツアゲしたりすると一気に道徳や思いやりのステータスが下がって攻撃的で命令を聞かなくなりますし、モンスター相手に逃げてばかりいると勇敢さのステータスが下がって勝手に逃げ出したりビビって動かなくなったりします。

 

こんな感じでポケモンみたいにモンスターボールでぽんっ!とはいかずとおっても手間がかかります。この手間にうんざりしてゲームを投げ出す人も多いはずで、実際管理人も最初は投げ出しました。

 

この手間のかかるゲームデザインがこのゲームの弱点でドラクエポケモンみたいにすいすいグングンいかないのですが、同時にこの手間がサンサーラナーガ最大の魅力でもあります。

 

手間がかかり主人公のことをよーく見ている子供ドラゴンですが、大事に育てて立派に行動すると竜もそれに応えて立派に逞しく成長してくれます。物語終盤ではまさに人間とドラゴン程の戦力差が出てくるので頼りがいは一入です。

 

こんなたった一匹の竜と1人と1匹で旅を続けるわけですから愛着を持たずにはいられません。この愛着はポケモンを愛している人にはよく分かるはず。

 

そして最後に竜はタイトルの通りサンサーラナーガとなる感動の結末なわけです。

 

ゲームシステム的に癖があり人を選ぶ作品ですがポケモン愛する人にはぜひこの作品をプレイしてみたらと思います!

 

ただ、このゲームかなり癖が強くそこがまた魅力でもあります。

例えるなら管理人が小学生の頃友達のグランセフトオートを初めて見たときの衝撃と似ていて、そこなへんに走っている車の運転手を引きずり下ろして奪い取り、歩道に乗り上げ全速力でアクセルを踏んで通行人を跳ね飛ばしまくりながらポリスとカーチェイスする衝撃に似ています。

 

サンサーラナーガの場合グランセフトオート程ビジュアルや動きに派手さはないですが、

町に入ると平気で商人が偽物の道具を売りつけてきたり、高利貸しの借金取りにボコボコされてパンツ一丁になったり、竜がどこかに連れ去られたりが平気であります笑

 

こんなゲームを小学校低学年の頃にしてしまったので管理人は少し人間不信気味になってしまいました笑

 

要は突き詰めていくとこのサンサーラナーガはゲームにしてどこまでもリアルなゲームデザインになっているわけです。

竜を育てるのに手間がかかるし、親や周りにめちゃくちゃ影響を受けてそれが結局自分に帰って来るし。いい人がいれば騙そうとしてくる悪い人もいるし、雑魚モンスターもいればいきなり即死級の攻撃をしてくるモンスターもいるしで一筋縄じゃいかないけれども厳しさと愛に溢れたそんな硬派な素晴らしいゲームだと思います。

 

管理人も社会人になって疲れてげっそり家に帰ってきて寂しく過ごすようになったので、何も考えなくていいスマホゲームに流れがちですが、たまにはサンサーラナーガのような毒のある作品にバチーンと顔をひっぱたかれながらゲームを通して現実の厳しさと素晴らしさを味わうのもいいのかななんて思う。

そんな素晴らしいゲームです!!

 

愛と思いやりのポケモン世代の方々はぜひこの機会に大人のポケモンはいかかですか?